小江戸 佐原町並み展#1
去る10月24日、千葉県香取市の佐原へ行ってきました。
佐原は江戸時代の古い商家の町並みが残る、国指定の重要伝統的建造物群保存地区です。

今まで佐原には、神楽坂写真塾のロケで2回訪れたことがあります。
今回はその神楽坂教室でお世話になっている魚谷さんの紹介で、10月1日から31日まで佐原町並み交流館の「佐原町並み展」に写真を数点出品させてもらったため、その様子を見に行ってきました。


向かって左上3枚がhirotons写真、その隣は建築写真家の大橋富夫先生の作品です。

いつも佐原は宿泊して撮っていましたが、今回は車で行って日帰り。
「佐原町並み展」を見たあと、少しPEN EP-1をぶらさげて町をブラバチしたので、今週はその写真を掲載していきます。
佐原は江戸時代の古い商家の町並みが残る、国指定の重要伝統的建造物群保存地区です。

今まで佐原には、神楽坂写真塾のロケで2回訪れたことがあります。
今回はその神楽坂教室でお世話になっている魚谷さんの紹介で、10月1日から31日まで佐原町並み交流館の「佐原町並み展」に写真を数点出品させてもらったため、その様子を見に行ってきました。


向かって左上3枚がhirotons写真、その隣は建築写真家の大橋富夫先生の作品です。

いつも佐原は宿泊して撮っていましたが、今回は車で行って日帰り。
「佐原町並み展」を見たあと、少しPEN EP-1をぶらさげて町をブラバチしたので、今週はその写真を掲載していきます。
by hirotons
| 2009-11-08 23:00
| ニッポンの自然・風土
ココロに残る懐かしい風景を探して彷徨う、ブラパチ写真家「探邑 Tan'yu」のブログです。
by hirotons
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
お気に入りリンク



「ココロのふるさと*モノクローム」
「ココロのふるさとろぐ」
リコーPhotoStyle
RICOH GR BLOG
OLYMPUS AMYのPEN BLOG
COSINA HomePage
ギズモ日和
CameraTalk
DAYS Japanのブログ

大地の家ブログ
神楽坂アユミギャラリー
写真家 水谷幹治 PERSONA GRATA
テラウチマサトの写真家日記
AIR OF M.T.
宮本和義モダン建築行脚
列島・建築家訪問記
北田英治Asian Life
友部祐二Seeing Photos
sudigital afterimage

街頭写真
eXcite以外のブログ
0-0.JP
日々の泡
アメノチハレ
撮り物ろーぐ
masuさんのブログ
satoruさんのブログ
伝統文化とカメラな日々
写真家「やままりも」ごろごろ日記
nataのブログ
フォロー中のブログ
Day by dayカメラ日和編集部日記 “...
東京的日乗
・・・花に想いをのせて・・・
*a sktech ph...
Tokyo PhotoS...
Slow Photo Life
心のままに 感じるままに2
Tokyo PhotoS...
写真を楽しく!
ぶらぶらデジカメ写真 b...
たびねこ
路地裏統合サイト【町角風景】
「snap!」ブログ_フ...
HarQ Photogr...
サボテンの花
this twiligh...
筆っこ!墨っこ!硯っこ!
トイカメラとのんびり行こう
カテゴリ
日々好日都市街景
都市の隙間
静止した記憶
時の残像
和ノカタチ
ニッポンの自然・風土
LOMO+HOLGA
ゼブラカダブラ
谷根千そぞろ歩記
お知らせ
私写真
カメラネタノタネ